機械系大学院生の日常5/パソコンキーボード

今回は僕が使っているものについて書きます.

光るものってカッコいいですよね!はい,カッコいいんです.(強引)

 

ということで,僕は Razer 製の光るメカニカルキーボードを使っています.

これがとてもおススメです.

キーが光るメリットとして,部屋の電気をつけなくてもキーを判別できることが挙げられます.ということで,部屋の電気を消して,なんかカッコいいプログラマの気分を味わうことができます(?)

また,タイプ音はうるさいですが,メカニカルキーボードなのでタイピングが非常に楽しいです.研究室に持って行ったらマズいので,下宿で使いましょう.

f:id:meopt:20200709220712p:plain

プログラマのイメージ画像


また,僕が使っているキーボードにはもう1つの特徴があります.それは US 配列のキーボードであることです.ちなみに,間違って US 配列のものを購入しただけなので最初は後悔していました.

メリットとしては,プログラムを書きやすいことですかね.記号などの配置がプログラミングに向いていると思います.ただ, JIS 配列に慣れた人にとってわざわざ配置を覚え直すのは面倒,設定の変更が若干面倒,などのデメリットもあります.購入は慎重にしましょう.

 

さて,今回自分の使っているキーボードを紹介してみたんですが,うーん,そもそもデスクトップパソコンを持っている人しか使い道無いし...使ってる理由もすべて厨二病的な理由だし...

 

やっぱりこれは人に勧めるものじゃないですね.カッコいいんですけど,僕の文才では魅力を伝えきれません.残念.

今回はこれで終わります.